『ビートルズ作曲術』と、ロックダウンの思い出ここ数年、音楽関係の著者インタビューの連載を担当させてもらっているのだが。先月の本は、野口義修さんの『ビートルズ作曲術』だった。2023.12.27 13:51雑誌音楽取材・執筆
灼熱の丘の記憶、または長坂アルバイシン。また今回も久しぶりの投稿になってしまった。前回からの間、特に何もなかったわけではなく、逆にいろんなことがあり過ぎて……ひとつの出来事が自分の中で咀嚼できないうちに、早くも次がやってきてしまうというか、そんな感じだったのだ。まぁでも、ひとつひとつ、書き記していかねば、と考えているので、少しずつ……。「こんどフラメンコの公演を主催するので、取材してください!」と連絡があったのは、ちょうど 1か月ぐらい前。私のことは「富士見 森のオフィス」で知ってくれたらしい。突然のメッセージに驚き、かつ取材(というか記事)にできるものなのかも分からなく、、だけどせっかく連絡をくださったのだから、と当日出かけてみることにしたのである。そんなわけで、フラメ...2023.09.19 03:21北杜市山梨県フラメンコ音楽イベント取材・執筆
ジョヴァンニ・ソッリマ『氷のチェロ物語』を観る「見せ物」として人を呼び、「生命の歌」を聴かせる。率直な印象を言うと、こんな感じなのだ。シチリア出身のチェリスト、ジョヴァンニ・ソッリマと、氷の彫刻家ティム・リンハートを中心にして行われたプロジェクト〝N-Ice Cello〟を追いかけたドキュメンタリー映画『氷のチェロ物語』を観た。2023.04.02 04:35レビュー映画音楽取材・執筆考える学ぶ
信州で仕事を進める。あるいは「著者インタビュー」というもの昨日も信州へ。ただ、今回はどこか新しい場所へ行ってみたり、茅野の家の様子を見に行くような余裕はなかった。単純に、仕事をしに行ったのだ。よく、気分転換にカフェで仕事をする、という方もいるかと思うが、その延長みたいなものである。まぁ、カフェの代わりにするには遠すぎるような気がするのは、決して気のせいではないのだが、、でもやるのだ。前回も書いたとおり、信州に行くのを特別ではないことにするのである。今回、私が自分に課したミッションは、今週行った 2件の取材の原稿作成。プラス、この日も取材が入っていた。「富士見 森のオフィス」で取材の時間にオンライン会議用のブースを確保し、あとはスタンディングデスクで作業。結果的に、ミッション完遂とまではいか...2023.01.20 11:31取材・執筆富士見町温泉信州雑感