茅野の「アルジー」でかき氷を。暑い日が続いている。富士見町は朝夕こそ涼しくて、上着がないと風邪をひいてしまいそうだが、昼間の日差しは、東京とはまた違った強さがあって、帽子や日傘がないと熱中症になってしまいそうだ。昔は夏も涼しかったそうだけど、ここ数年は家にエアコンを導入する家も増えているそうだ。そんなときにはかき氷でも……。ということで、先日、茅野市のアルジーに行って、かき氷を食べてきた。ご主人が、妻のリフレクソロジーを受けてくれたことがきっかけで、お店のことを知ったのだ。茅野市役所の近くの古い民家をリノベした店舗。「かき氷」の看板がレトロ。2023.08.11 06:06お店長野県古民家信州茅野市
一軒家座談会@富士見 森のオフィス土曜日、富士見 森のオフィスにて開催された「一軒家座談会(中古住宅編)」に参加してきた。これは森のオフィスのスタッフさんが企画したもので、「良い中古物件に巡り合うには?」 「リフォームはどのように?」といったような疑問を、建築士の先生を招いてざっくばらんに話し合おう、というもの。 富士見町は近年移住者が増えているが、アパートやマンションも含めて、住居の供給が圧倒的に不足しているのが実情だ。 中古の住宅を探すにも、不動産業者を粘り強く当たるのに加え、まずはアパートを借りて仮住まいとし、「人づてに」物件を紹介してもらって手に入れた、なんていう話もよく聞く。 その「人づてに」というのはどこでどうすればいいの? みたいな...2023.08.06 12:44空き家イベント古民家信州考える学ぶリノベーションリフォーム